本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

幸ケ谷公園コミュニティハウスホームページ

幸ケ谷公園コミュニティハウス

図書コーナーのご利用library

個人利用の図書の貸出・予約のほか、閲覧については開館時間内でのご利用が可能です。

図書の貸出・返却、予約

  • 窓口で受付します。
    9時~21時(月曜日から土曜日まで)・9時~17時(祝日・日曜日)
  • 図書の貸出・返却は、閉館15分前までにお願いします。
  • 一般図書、絵本の予約ができます。

本を借りるとき

  • 受付に「図書カード」と借りたい本をお持ちください。
  • 幸ケ谷公園コミュニティハウスで初めて本を借りる場合は「図書カード」を作成してください。
    受付で「図書利用申込書」に記入し、登録手続きを行うとその場で「図書カード」が発行されます。
  • 「図書カード」はどなたでも作成できます。
  • 「図書カード」作成は無料です。ただし、カード紛失の際は再発行カード実費100円がかかります。

貸出冊数と期間

お一人様2週間、5冊まで借りられます。

ただし、新着図書は新着図書貸出日にかぎり一家族につき書籍(マンガ含む)3冊まで、雑誌3冊まで合計5冊までとなります。

本を返すとき

受付にお返しください。閉館時は、2階入口にある返却ポストにお返しください。

図書どこでも返却サービス

神奈川区内8施設で借りた本が、区内9施設どこでも、便利な場所で返却できるサービスです。

本を借りられる施設と返却できる施設

神奈川図書館と白幡地区センターの本は当サービス対象外です。ご了承ください。

これらの8施設で借りた本が → これらの9施設どこでも返却できます
  • 各施設が施設点検日(休館)の場合は、図書返却ポストにお返しください。
    ただし、神奈川地区センター・浦島丘中学校コミュニティハウス・神奈川中学校コミュニティハウス・神奈川公会堂には返却ポストがございませんので、開館日にお返しください。
  • 参考:館内掲示ポスターPDFファイルはこちら

本の予約

予約したい本があるときは、受付までお申し出ください。


今月の新着図書new books

令和7年7月の新着図書一覧

7月15日(火曜日)9時より貸出・予約受付をいたします。

新着本は、新着図書貸出日にかぎり一家族様、3冊までの貸出しとなります。

新着図書(一般書) 著者
Nの逸脱 夏木志朋
乱歩と千畝 ーRAMPOとSEMPOー 青柳碧人
猫の十字架 なかはら真斗
チョコレート・ピース 青山美智子
蛍たちの祈り 町田そのこ
一撃のお姫様 島本理生
踊れ、愛より痛いほうへ 向坂くじら
帰れない探偵 柴崎友香
爆弾犯の娘 梶原阿貴
普天を我が手に 第一部 奥田英朗
アミュレット・ホテル(文庫) 方丈貴恵
青い壺(文庫) 有吉佐和子
ババヤガの夜(文庫) 王谷晶
八月の母(文庫) 早見和真
新着図書(絵本) 著者
君たちはどう生きるか(徳間アニメ絵本40) 宮﨑駿
寄贈本一般書(新品ではありません) 著者
江田島本 伝統はだれが作る。 伝統、伝承、伝説の島 丸古玲子
マンガでよくわかる 子どもが変わる 怒らない子育て 嶋津良智/松浦はこ
英単語の語源図鑑 清水建二/すずきひろし/本間昭文
フジ子・ヘミング 運命の力 フジ子・ヘミング
寄贈本 絵本(新品ではありません) 著者
ふみきり かんかん かーん くにすえたくし/視覚デザイン研究所
てんのくぎをうちにいった はりっこ かんざわとしこ/ほりうちせいいち
よくばりワシカ(ラトビアの昔話) 内田莉莎子/平出衛
寄贈本 漫画(新品ではありません) 著者
動物のお医者さん 1~5 佐々木倫子

図書検索Search