本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

神奈川中学校コミュニティハウスホームページ

神奈川中学校コミュニティハウス

図書コーナーのご利用library

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記ルールに沿ってご利用いただきますようお願いいたします。

入館時のお願い

  • 発熱(自宅で体温測定)や体調の悪い方(味覚・臭覚の異常や倦怠感等)は入館できません。
  • 手洗い、手指アルコール消毒をお願いします。

図書コーナーご利用時のお願い

  • 図書コーナーで本を選ぶ時間はできるだけ短時間内にお願いします。
  • 3密とならないよう、図書コーナーへの入館制限を設ける場合があります。
  • 水分補給以外の飲食は禁止です。

本を借りるとき

  • 受付に「図書カード」と借りたい本をお持ちください。
  • 神奈川中学校コミュニティハウスで初めて本を借りる場合は「図書カード」を作成してください。
    受付で「図書利用申込書」に記入し、登録手続きを行うとその場で「図書カード」が発行されます。
  • 「図書カード」はどなたでも作成できます。

貸出冊数と期間

お一人様2週間、4冊まで借りられます。 なお、貸出や返却の受付時間は9時〜20時45分です。

本を返すとき

受付にお返しください。

図書どこでも返却サービス

コロナ禍のため長らく中止しておりました、「図書どこでも返却サービス」を令和5年10月1日より再開いたしました。神奈川区内8施設で借りた本が、区内9施設どこでも、便利な場所で返却できるサービスです。

本を借りられる施設と返却できる施設

神奈川図書館と白幡地区センターの本は当サービス対象外です。ご了承ください。

これらの8施設で借りた本が → これらの9施設どこでも返却できます
  • 各施設が施設点検日(休館)の場合は、図書返却ポストにお返しください。
    ただし、神奈川地区センター・浦島丘中学校コミュニティハウス・神奈川中学校コミュニティハウス・神奈川公会堂には返却ポストがございませんので、開館日にお返しください。
  • 参考:館内掲示ポスターPDFファイルはこちら

本の予約

予約したい本があるときは、受付までお申し出ください。新着図書は、貸出開始後に予約できます。


今月の新着図書new books

令和5年12月の新着図書

12月20日(水曜日)から貸出・予約受付をいたします。

当施設では乳幼児〜小学生向け図書の充実を図っております。ぜひ図書コーナーをご利用ください。

図書名(新着 一般書) 著者など
おあとがよろしいようで 喜多川泰
スピノザの診察室 夏川草介
図書名(寄贈 一般書) 著者など
ものは言いよう ヨシタケシンスケ
ハロー・グッドバイ東京バンドワゴンP 小路幸也
あすなろ三三七拍子 重松清
北条義時 武士の世を開いた男 小沢章友
よれよれ肉体百科 群ようこ
卵の緒 瀬尾まいこ
ランチ酒 原田ひ香
はなとゆめ 冲方丁
九十八歳。戦いやまず日は暮れず 佐藤愛子
静おばあちゃんにおまかせ 中山七里
南海トラフ地震の真実 小沢慧一
図書名(新着 絵本) 著者など
ぬまの100かいだてのいえ いわいとしお
まじょのすいぞくかん 佐々木マキ
図書名(寄贈 児童書) 著者など
若おかみは小学生!G 令丈ヒロ子
ぼくの弱虫をなおすには K・L・ゴーイング
もしかしたら名探偵 杉山亮
いつのまにか名探偵 杉山亮
10分で読める伝記1年生(よみとく10分) 塩谷京子(監修)

希望の本があるかどうか知りたいときは、当コミュニティハウスまでお問い合わせください。


これまでに入荷した新着図書 new books

過去、新着図書として入荷した書籍一覧はこちらよりご覧ください。