毎年恒例、夏に1回だけの特別講座を今年も開催します。
美術的なこと、科学的なこと、体育的なこと。
ちょっとでも「おもしろそう!」と感じたらぜひ体験してみてください。
いろんなことにチャレンジする、あなたの夏を応援します。
当館からのご利用、ご予約についてのお知らせとお願いです。リンク先をご覧ください。
当館は、令和4年4月より横浜市の事業である「ハマハグ」の協賛施設として認定されました。
当館では授乳室、おむつ交換、多目的トイレ、お子さまと遊べる清潔なプレイルームなどが利用できます。子育て中の皆さま、ぜひご活用ください!
当地区センターは、誰もが気軽に利用できる施設です。 地域住民の皆様に向けて各種イベント(自主事業)を開催したり、スポーツ、レクリエーション、クラブ活動、学習のために部屋や図書を貸し出したり(無料)など、皆様の自主的な活動や地域交流の援助を行っています。
神大寺地区センターの事業計画書、事業報告書はこちらをご覧ください。
横浜市神大寺地区センター 指定管理者について (神奈川区役所ホームページ)
神大寺地区センターは、横浜市の指定管理者制度に基づいて「特定非営利活動法人こらぼネット・かながわ」が、管理・運営を行っております。
PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクスにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
選挙のため一部の部屋が利用できなくなります
7月20日(日曜日)は参議院議員選挙、8月3日(日曜日)は横浜市長選挙の投票日です。
当館は選挙当日の投票所としての使用とその準備のため、次の期日「体育室」はご利用になれません。
7月19日(土曜日)・7月20日(日曜日)・8月2日(土曜日)・8月3日(日曜日)
また期日前投票の投票所としての使用とその準備や付帯業務のため、次の期間「中会議室」はご利用になれません。
7月10日(木曜日)〜8月3日(日曜日)
日頃からご利用の皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
そしてどうぞ投票にも足をお運びくださいませ。