本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

老人福祉センター横浜市うらしま荘ホームページ

老人福祉センター横浜市うらしま荘

12月開催・募集の趣味の講座、自主事業recommend

定員のあるイベントは、すでに募集を締め切っている場合がございます。ご了承ください。事情より中止または延期になる場合もございます。

60歳以下参加OKマークのマークがあるイベントは、60歳以下の方でもご利用、ご参加いただけます。


健康維持体操

内容 当日気軽に参加出来るお昼の体操。体力低下を抑え、健康維持のために簡単にできる体操を学び、日々ご自宅でも身体を動かしましょう!
開催日 令和5年4月4日(火曜日)~令和6年3月19日(月曜日)
休館日を除く、第1・第3火曜日(12月5日(火曜日)、12月19日(火曜日) )
開催時間 12時15分~13時15分
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 当日先着25名
参加費 1人1回100円(保険料・当日徴収)
お申し込み 予約不要。当日直接お越しください。
持ち物など 動きやすい服装で、上履き(運動靴)と飲み物をお持ちください。

健康相談

内容 看護師が健康相談に応じます。血圧測定もいたします。お気軽にどうぞ。
開催日 令和5年4月5日~令和6年3月27日の毎週水曜日
開催時間 13時30分~15時30分
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 1日8名程度
参加費 無料
お申し込み 予約不要。当日直接お越しください。

こちらはうらしま荘で行っている趣味の活動(自主事業)です。事情により予告なく中止、延期する場合がございます。

まかせて厨房

内容 健康のため、四季折々の旬の食材を 使った料理を楽しみましょう。
今回はフランスの冬の家庭料理を作ります。
開催日時 12月4日(月曜日)10時~13時
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 定員12名
参加費 800円(材料代)
お申し込み 当館窓口または電話でお問い合わせください。
持ち物 エプロン、三角巾、フキン、手拭きタオル
講師 岩見恵理 先生

うらしま荘クリスマスマーケット60歳以下参加OKマーク

内容 今年もクリスマスマーケット開催いたします!
うらしま荘で活動する団体によるクリスマスコンサートや発表などを予定しています。どなたでもご参加いただけます。
開催日時 12月23日(土曜日)13時~16時30分
場所 機能回復訓練室・会議室
コンサートプログラム 13時~13時10分 開会
13時10分~13時55分
タートル7
13時55分~14時40分
うらしまじっく
公演200回記念マジックショー
14時40分~15時25分
雀の学校ギターアンサンブル
合奏・一緒に歌おうクリスマスソング!きよしこの夜など
15時25分~16時10分
かながわウカレレおやじーず
おやじーずのテーマ曲、ホワイトクリスマス
きよしこの夜、赤鼻のトナカイなど
くじ引き 1階受付前に「ひもくじ」をご用意しています。スタッフ手作りプレゼントが当たるかも!

うらしまカラオケ倶楽部

内容 お好きな歌を大広間で歌いませんか。
週2回、月曜と水曜を基本に、施設点検日(休館)などで開催できない時は翌日開催となります。
詳しい日時は、当館までお問い合わせください
会場 2階 大広間

新春うらしま寄席60歳以下参加OKマーク

内容 初笑い!笑う門には福来る!みんなで笑って福を呼ぼう。
開催日時 令和6年1月6日(土曜日)13時30分~16時
対象・定員 定員35名(お子様から大人までどなたでもどうぞ)
参加費 300円(大人・子ども共に)
会場 うらしま荘大広間 特設会場
お申し込み 12月15日(金曜日)9時から、当館窓口または電話でお申し込みください。
出演 かながわ楽笑会

仏像講座Ⅱ~講座&ウォーキング~

内容 心たおやかに学び・歩む 身近な庶民信仰と仏像
座学と、実際に身近な仏像をウォーキングしながらめぐります。
開催日時 ①座学 令和6年1月22日(月曜日)10時~11時30分
②ウォーキング 令和6年1月29日(月曜日)9時~12時30分
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 20名
参加費 500円(保険料、資料代)
会場 ①うらしま荘会議室
②妙蓮寺境内集合(東急東横線妙蓮寺駅下車)
お申し込み 12月22日(金曜日)9時から、当館窓口または電話にて受け付けます。
共催 神奈川区いまむかしガイドの会

人生100年時代の“生き生きシニアライフ”講座

内容 60歳からの人生最盛期(サードエイジ)のシナリオづくりをしませんか。
あなたのシナリオづくりのお手伝い!健康で生きがいのあるこれからのシナリオを一緒に創りましょう。
日にちと講座内容 1月20日 人生100年時代を豊かに暮らす「三本柱」
2月3日 人生100年時代、「健康寿命」を延ばそう
2月17日 人生100年時代、まだまだ「生きがい」は広げられる
3月2日 人生100年時代、安定した「家庭経済」を築こう
3月16日 「生きがい地域活動」で繋がりを深める
時間 土曜日 9時30分~11時30分 全5回
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 20名
参加費 500円(保険料、資料代)
会場 うらしま荘会議室
お申し込み 12月22日(金曜日)9時から、当館窓口または電話にて受け付けます。
共催 神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会

2023年度前期の「趣味の教室」(連続講座)event

後期の教室

後期の「趣味の教室」参加者募集は終了いたしました。

歌うチャーミング体操(後期)

内容 歌で回想・笑顔で体操。懐かしい歌を歌いながら楽しく体操しましょう!
開催日 令和5年10月24日~令和6年3月26日 (第2・4火曜日 全9回)
開催時間 10時~11時30分
参加費 900円(保険料)
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 30名 応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
持ち物など 動きやすい服装で、上履き(運動靴)と飲み物をご持参ください。

きらめき!シニアフィットネス(後期)

内容 介護予防普及啓発事業です。
いつまでも若々しくいられるよう体力の低下を抑え、スムーズに動けるように簡単なストレッチを学び、ロコモティブシンドロームを予防しましょう!
開催日 令和5年10月11日~令和6年3月27日 (第2・4水曜日、全12回)
開催時間 10時30分~11時30分
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 30名 応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
参加費 無料
持ち物など 動きやすい服装で、上履き(運動靴)と飲み物をお持ちください。

はじめてのシニアヨガ(後期)

内容 ヨガで体と心に活力を与えましょう!ヨガ初心者の方におすすめです。
開催日 令和5年10月6日~令和6年3月15日 (第1・3金曜日、全12回)
開催時間 14時~15時
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 20名 応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
参加費 1,200円(保険料)
持ち物など 動きやすい服装で、靴下着用のこと。飲み物をご持参ください。

やさしいヨガ教室

内容 ヨガの基本的な動きを習得し 、体と心に活力を与えましょう。
開催日 令和5年10月13日~令和6年3月22日(第2・4金曜日、全12回)
開催時間 14時~15時
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 20名 応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
参加費 1,200円(保険料)
持ち物など 動きやすい服装で、靴下着用のこと。飲み物をご持参ください。

二部合唱(後期)

内容 2つのパートで奏でるハーモニー♪二部合唱を楽しみませんか。
開催日 令和5年10月11日~令和6年2月28日(第2・4水曜日、全10回)
開催時間 10時30分~12時
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 24名(高音パート12名・低音パート12名)
応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
参加費 1,000円(資料代)

ボイストレーニング(後期)

内容 童謡や唱歌を歌いながら、正しい発声法や腹式呼吸を学びましょう。
開催日 令和5年10月11日~令和6年2月28日 (第2・4水曜日、全10回)
開催時間 12時45分~14時
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 25名 応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
参加費 1,000円(資料代)

世界遺産を巡る学び塾

内容 うらしま荘から世界の旅に出かけませんか。世界遺産を知る講座です。
開催日 令和5年10月17日~令和6年3月19日(第3火曜日、全6回)
開催時間 9時30分~11時30分
対象・定員 横浜市内在住60歳以上 20名 応募者多数の場合は抽選です。
お申し込み 終了しました。
参加費 1,000円(資料代)
持ち物 筆記用具

今月のホッとサロンHot Salon

「今月のホッとサロン」は当面の間お休みさせていただきます。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます(令和3年5月1日)。

このページに関するお問い合わせ Contact Us

PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

電話番号
045-401-5640(センター開館中のみ受付)
ファクス
045-401-5640(24時間受付)
メールアドレス
urashima@kana-sisetu.jp
施設名
老人福祉センター横浜市うらしま荘
住所
〒221-0063 神奈川県横浜市神奈川区立町20-1 神奈川図書館2階