老人福祉センター横浜市うらしま荘で活動するクラブ・サークルcircle
ただいま、下記のクラブ・サークルでは一緒に活動する仲間、団員を募集中です(掲載可の団体のみ載せています)。
見学や入会のお申し込み、お問い合わせはうらしま荘までご連絡ください。次回活動日をお調べいたします。
令和7年6月4日更新
音楽・演芸
| 団体名 |
活動内容 |
入会条件など |
主な活動日時 |
雀の学校
ギターアンサンブル |
ギター演奏 |
経験者中級程度 |
第1、第3土曜
12時~17時 |
ギター弾き語り
タートル7 |
ギター演奏 |
基本コードが弾けて歌好きな方 |
2回/月
9時~12時 |
| コーロ・エトワール |
コーラス |
― |
第2、第4木曜
9時~12時 |
民謡グループ
やのさんず |
民謡(唄、尺八、三味線) |
― |
第2、第4日曜
12時~17時 |
伝統文化
| 団体名 |
活動内容 |
入会条件など |
主な活動日時 |
| うら茶会 |
茶道 |
― |
第2、第4金曜
9時~17時 |
文学・歴史
| 団体名 |
活動内容 |
入会条件など |
主な活動日時 |
| 玉峰会(たまみねかい) |
俳句 |
― |
第3木曜 13時~16時30分 |
| 神奈川宿古文書の会 |
古文書の勉強 |
初めての方大歓迎 |
第2、第4土曜 13時~17時 |
| 浦島カルタ会 |
百人一首 |
興味のある方ならどなたでも |
第3、第4木曜 13時~16時60分 |
美術・手工芸
| 団体名 |
活動内容 |
入会条件など |
主な活動日時 |
| わくわく書どう |
創作書道 |
― |
第2、第4木曜 9時~12時 |
| うらしま水墨会 |
水墨画 |
― |
第2、第4月曜 13時30分~16時 |
| 絵手紙を楽しむ会 |
絵手紙の制作 |
― |
第2、第4水曜 9時30分~14時30分 |
| 白百合会 |
フランス刺繍 |
― |
第1、第3火曜 9時~12時30分 |
| 編み物サークル |
編み物 |
― |
第2、第4金曜 10時~12時 |
| グラスアートローズ |
グラスアート |
― |
第4火曜 12時~16時30分 |
| タートルぐらんぱ~ず |
バルーンアート |
― |
第1、第3土曜 9時~12時 |
スポーツ・健康
| 団体名 |
活動内容 |
入会条件など |
主な活動日時 |
| 浦島健康太極拳 |
太極拳 |
― |
第2、第4水曜 13時30分~16時 |
| うらしまダンスクラブ |
社交ダンス |
― |
第1、第3日曜 9時~12時 |
| 好令会 |
社交ダンス |
― |
第2、第4日曜 9時30分~12時 |
| シーブリーズ |
社交ダンス |
― |
不定期 9時~12時 |
| しゃるうぃ♡ダンス |
社交ダンス |
― |
第2、第4木曜 9時~12時 |
| シルバーフレンドウラシマ |
社交ダンス |
― |
第1、第4土曜 13時30分~16時 |
| ひまわり |
社交ダンス |
― |
第1、第3木曜 9時~12時 |
| フレンドⅡ |
社交ダンス |
― |
第1、第3水曜 13時30分~17時 |
| ロミオ&ジュリエット |
社交ダンス |
― |
第1、第3火曜 13時30分~16時30分 |
| 浦島フォークダンスの会 |
フォークダンス |
― |
月曜 9時~12時 |
| F.T.C. |
フォークダンス |
― |
金曜 9時~12時 |
| レイ マカマエ |
フラダンス |
― |
第1、第2、第4金曜 14時~15時 |
趣味実用・その他
| 団体名 |
活動内容 |
入会条件など |
主な活動日時 |
| パソコンを楽しもう |
パソコン |
― |
第1、第3日曜 12時30分~17時 |
| うらしマジック |
マジック |
― |
第2、第4火曜 12時~17時 |
| 松友ブリッジクラブ |
コントラクトブリッジ |
基礎知識のある方 |
第1、第3火曜 9時~12時 |
| 年金受給者協会・囲碁クラブ |
囲碁 |
― |
第1、第3水曜 12時~16時30分 |
| 年金友の会うらしま囲碁クラブ |
囲碁 |
― |
第2、第4水曜 12時~16時30分 |
| 麻雀令和 |
麻雀 |
― |
4回/月 |