本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

横浜市菅田地区センターホームページ

横浜市菅田地区センター

10月募集・開催のイベントevent

当日参加可能なイベントもありますので、ぜひ足をお運びください。なお、定員のあるイベントは、すでに募集を締め切らせていただいている場合がございます。ご了承ください。

また諸々の事情により、開催を中止させていただく場合があります。中止の場合には本ページに掲載いたしますので、当日ご確認くださいますようお願いします。

なお、参加費は講座初日に全額をお支払いください。よろしくお願いします。


Kidsドラム教室2310(10月水曜クラス)

内容 ミニドラムを使用して、無理なく楽器に触れながら、音楽の基礎やリズムを練習していきます。子どもの可能性は無限大。まずはドラムを好きになることから始めてみましょう。
10月には発表会を予定しています。
こちらは10月水曜日クラスです。(幼稚園年長くらいから中学生までが対象です)
開催日 9月27日、10月4日、18日(全3回、水曜日)
クラスと時間 Aクラス 16時〜17時45分
Bクラス 18時〜19時45分
※クラス分けは年齢やレベルなどにより、講師と相談の上調整いたします。
定員 各クラス 6名
参加費 6,000円(全4回)
お申し込み 受付中。電話または窓口でお申し込みください。
持ち物など 筆記用具、タオル、飲み物

Kidsドラム教室2310(10月木曜クラス)

内容 ミニドラムを使用して、無理なく楽器に触れながら、音楽の基礎やリズムを練習していきます。子どもの可能性は無限大。まずはドラムを好きになることから始めてみましょう。
10月には発表会を予定しています。
こちらは10月木曜日クラスです。(幼稚園年長くらいから中学生までが対象です)
開催日 10月5日、19日、26日(全3回、木曜日)
クラスと時間 Aクラス 16時〜17時45分
Bクラス 18時〜19時45分
※クラス分けは年齢やレベルなどにより、講師と相談の上調整いたします。
定員 各クラス 6名
参加費 6,000円(全4回)
お申し込み 受付中。電話または窓口でお申し込みください。
持ち物など 筆記用具、タオル、飲み物

Lana先生と英語deあそぼう10〜12月(2310)

内容 小さいころから英語に触れることが英会話上達の一番の早道といわれます。Lana先生と一緒に楽しく英語を学びましょう。
開催日時 10月7日、21日、11月4日、18日、12月2日、16日(土曜日、全6回)
14時30分〜15時15分
対象と定員 幼児〜小学1,2年生くらいまで 先着15名
参加費 6,000円(全6回分)
お申し込み 受付中。電話または窓口でお申し込みください。

Kids HipHop10〜12月クラス(2310)

内容 ポップな音楽にのって踊り、運動能力、リズム感、協調性をはぐくみます。
踊りが好きな子 Let's Dance!!
ワンコイン体験(500円 1回のみ)もできます。
開催日 10月16日、23日、30日、11月6日、13日、20日、27日、12月4日、11日、18日
月曜日、全10回
クラスと時間 @リトルクラス(3歳〜小学1年生)17時〜17時45分
Aジュニアクラス1(小学2年〜4年生)18時〜19時
Bジュニアクラス2(小学5年〜中学生)19時15分〜20時15分
定員 各クラス 先着20名
参加費 @5,400円 A6,300円 B7,200円(それぞれ全10回分)
お申し込み 9月25日(月曜日)から電話または窓口で受け付けます。
持ち物など 動きやすい服装、シューズ、タオル、飲み物

おはなしのはらっぱ〜紙芝居とかわいい人形劇〜

内容 紙芝居とかわいい人形劇を親子で楽しんでみませんか?他のお友達とのふれあいの時間もどうぞ。
日時 9月25日(月曜日)・10月23日(月曜日)11時〜11時30分
定員 乳幼児と保護者 先着5組
参加費 無料
お申し込み 予約不要です。当日、直接お越しください。

大人の英会話サロン 2307(7〜9月)

内容 仕事で英語を使っていた、学生時代留学経験があるなど英語に携わっていた方向け(中〜上級者)の講座です。Nativeの先生と、英語力の更なる向上を目指しましょう。
日時 7月6日、20日、8月3日、31日、9月14日、28日(木曜日 全6回) 10時〜11時
定員 先着10名
参加費 7,200円(全6回分)
お申し込み 開催中

大人の英会話サロン 2310(10〜12月)

内容 仕事で海外に行っていた、学生時代、留学経験があるなど、英語に携わっていた方のための講座です。英語力をキープしつつ、スキルアップも図ります。
日時 10月5日、19日、11月2日、16日、30日、12月21日(木曜日 全6回) 10時〜11時
定員 先着10名
参加費 7,200円(全6回分)
お申し込み 受付中。電話または窓口でお申し込みください。

かろやかボディメイキング10月 2310

内容 ヨガマットを使った骨盤調整とタオルストレッチ。姿勢改善、首・肩等の 凝り解消、腰痛の改善が期待できるボディメイキングです。
開催日時 10月3日、10日、24日(全3回、火曜日)10時30分〜11時45分
対象と定員 成人女性 先着14名
参加費 2,400円(全3回)
お申し込み 受付中。電話または窓口でお申し込みください。
(ワンコイン有料体験もございます。電話または窓口までお問い合わせください)
持ち物など 水分補給用の飲み物、スポーツタオル、動きやすい服装、 お持ちの方はヨガマット

『韓国文化に親しもう』 @料理教室 A韓国語教室

内容 @韓国料理 家庭料理をつくります。(サムギョプサルビビンバ、干しだらのスープ)
A基礎から始める韓国語教室 韓国の文化に触れながら韓国語を学びます。
開催日時 @10月7日(土曜日) 10時30分〜13時
A10月13日、27日、11月10日、24日(金曜日 全4回)15時〜16時30分
対象と定員 @先着15名 A先着20名
参加費 @2,400円(材料費含む) A2,800円(全4回分)
お申し込み 受付中。@Aとも、電話または窓口でお申し込みください。

菅田地区センターのハロウィン!

内容 当館で、3つのハロウィンイベントを開催します。みなさま、ぜひお越しください!
@フォトスポット
A巨大カボチャの重さ当てクイズ
B英語deハロウィンパーティー
@フォトスポット
1階・3階にフォトスポットをオープンします。お好きな仮装で盛れる写真を撮っちゃおう!
  • 設置期間
    1階 10月1日(日曜日)〜31日(火曜日)※菅田地域ケアプラザと共催
    3階 10月15日(日曜日)〜31日(火曜日)
A巨大カボチャの重さ当てクイズ 持ち上げられないほどの巨大カボチャを展示しますので、何キロあるか重さを予想してご応募ください。予想が近かった方には賞品を贈呈いたします。
  • 応募期間
    10月15日(日曜日)〜28日(土曜日)
    入口の応募用紙に重さを書いて、設置した箱にご投函ください。
B英語deハロウィンパーティー 小学生以下のお子様対象のパーティーです。
英語の先生と一緒に本場のハロウィンを楽しみましょう。歌あり、ゲームあり、景品/お菓子あり。みんなで仮装して来てくださいね。
  • 日にち 10月15日(日曜日)
  • 参加対象と時間
    未就学児 9時30分〜10時30分 先着20名(保護者同伴)
    小学生 11時〜12時 先着20名
  • 持ち物 自由な服装(ハロウィンのお好きな仮装大歓迎!)
  • 参加費 500円
  • 参加申し込みは、9月24日(日曜日)から、電話または窓口でお申し込みください。
共催 菅田地域ケアプラザ

おやこでおいもほり

内容 近所の畑をお借りして、親子でおいもほりを楽しみます。土をいじる経験、今なかなかできませんよね。いろいろな虫も出てきます。
掘ったおいもを、お子さんと一緒にお料理して召し上がってください。
開催日時 10月16日(月曜日)※雨天時は10月23日(月曜日)に延期
集合場所と時間 10時 しゅーくるーむ集合
(神奈川区菅田町2299-1 ライフネットスポーツクラブ クラブハウス内)
対象と定員 親子 先着20組
参加費 1組200円
お申し込み 受付中。しゅーくるーむまで電話でお申し込みください。
電話番号 070-5549-2034(月、火、木、金の10時〜15時)
持ち物など 汚れても良い服、軍手、子ども用シャベル、水分補給用のドリンク、 汗拭きタオルなど

秋の玄関を彩る花車プランターDIY&コニファー寄せ植え講座

内容 ご自宅に飾ることのできる
@花車プランターDIY Aプランター
を使ったコニファーの寄せ植えをつくります。基本2回シリーズですが、どちらか一方の講座のみでも参加可能です。
開催日時 @10月22日(日曜日)10時〜12時
A10月29日(日曜日)10時〜11時30分
対象と定員 各20組 応募者多数の場合は抽選です
参加費 @3,500円 A2,000円
お申し込み 9月24日(日曜日)〜10月18日(水曜日)の期間に、電話または窓口でお申し込みください。
持ち物など ハサミ、セロテープ、カラのペットボトル(500ml)

このページに関するお問い合わせdownload

PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクスにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

メールアドレス
sugeta@kana-sisetu.jp
電話
045-471-2913
FAX
045-471-2914(24時間受付)
施設名
菅田地区センター
住所
〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町1718-1