ご自身の作品を、桜まつりに展示しませんか!(個人・団体問いません。)
展示ご希望の方は、3月15日(金)までに、窓口または電話かFAXにてお申込みください。
2月13日(水) 利用者会議を開催いたしました。
ご参加くださった皆様には、忌憚のないご意見を頂戴し、また、多くの方が、アンケートにご協力くださいました。ありがとうございました。
先日、近隣の方から素敵な「おままごとセット」を寄贈していただき、早速、アンケートのご要望に応えることが出来ました。ありがとうございました!
今後も、皆様のご意見・ご要望を、施設運営に反映させてまいります。
こらぼネット・かながわが管理、運営する施設の貸出図書をどの施設でも返却できる「図書どこでも返却サービス」の対象施設が3つ(浦島丘中学校コミハ・六角橋中学校コミハ・神奈川中学校コミハ)増えました。
例えば浦島丘中学校コミハで借りた図書を、当コミハで返却できるようになりました。
2019年「新春貸出し福袋」は、同じテーマの本が3 冊入っている貸出し福袋。
何の本が入っているかは、開けてからのお楽しみ!今年も好評で、貸出し終了期間を前に30 袋全て貸出し完了いたしました!ありがとうございました!
平成30年12月8日(土)に、エンジョイクリスマス会を開催いたしました。
「天使の木コンサート」さんによる歌や演奏・読み聞かせに、サンタさんからのプレゼントも。
参加された皆さんから、「良かった!」「またやって欲しい!」との好評をたくさんいただきました。多くの方にご参加いただき、賑やかなクリスマス会となりました。大変ありがとうございました。
本年も幸ケ谷公園コミュニティハウスを多くの方々にご利用いただきまして、ありがとうございました。
来年も皆さまのご要望にお応えしながら、職員一同、より良い施設運営に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
来る年が皆様にとりまして、幸多い年になりますよう、お祈り申し上げます。
当コミハに設置されているウォータークーラーの水質検査を行いました。
水質基準に適合されましたので、今後も安心してご利用ください。
こらぼネット・かながわの管理する地区センターで借りた図書は、当コミハに返却できます。
また図書返却ポストもありますので、休館日や夜遅くでも返すことができます。ぜひご利用ください。
8月5日(日)「和紙ちぎり絵講座」和紙をちぎって金魚を貼り、うちわを作りました。
講師の先生、参加された皆様ありがとうございました。
7月27日(金)夏休み親子で自由研究〜サイエンス&アート〜を開催いたしました。
講師の先生指導のもと、遊びながら科学について考えてもらい8枚の板で乗り出す板を作りました。
自分で作った世界で一つしかない貴重な作品に、参加された方も大満足し、楽しんで帰られました。
参加された皆様には感謝申し上げます。
暑い夏が続いています。
チェリーハウスでは水質検査されたウォータークーラーを設置しています。涼しい館内にお立ち寄りになり、水分補給はいかがですか?
6月2日(土)「0602」イベントを開催し、多くの皆さまにご来館いただきました。
今回、初めて行った手作りフロアーカーリングは大好評で、またやって欲しいとの声もありました。
スタンプラリーでは幸ケ谷公園コミュニティハウスから87名の方がスタートしました。ご来館され参加された方、スタンプラリーで完走された方々ありがとうございました。
来年度も楽しいイベントを企画いたしますのでお楽しみに!
2018年4月2日(月)〜8日(日)毎年恒例の「桜まつり」を開催いたしました。
研修室での展示作品や、学習室での演奏発表など、大盛況でした。
ご来館くださった皆様、本当にありがとうございました。来年もぜひ、ご来館いただけますよう、スタッフ一同お待ちしております。
PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。