本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

神奈川中学校コミュニティハウスホームページ

神奈川中学校コミュニティハウス

2021年度に入荷した図書一覧library

過去、新着図書として入荷した書籍一覧です。予約、貸し出し希望は受付までお申し出ください。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で新着図書のない月がございます。ご了承ください。

令和4年3月の新着図書

図書名(絵本) 著者など
ながみちくんがわからない
日産 童話と絵本のグランプリ 童話大賞受賞
数井美治
マロングラッセ
日産 童話と絵本のグランプリ 絵本大賞受賞
だるま森
たまごのはなし しおたにまみこ
ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま コンドウアキ
あんなにあんなに ヨシタケシンスケ
さかさま 安野光雅
フレデリック ちょっとかわった のねずみの はなし レオ=レオニ 訳:谷川俊太郎
図書名(一般書) 著者など
月曜日の抹茶カフェ 青山美智子
78歳母とブロガー娘の今日からいきなり介護です あぽり
沈黙のパレード 東野圭吾
いい湯じゃのう(一) 風野真知雄
国宝(上・下) 吉田修一
高瀬庄左衛門御留書 砂原浩太朗
ミチクサ先生(上・下) 伊集院静
おわかれはモーツァルト 中山七里
夕映え天使 浅田次郎
論語と算盤 現代語訳 渋沢栄一
翼の翼 朝比奈あすか

令和4年2月の新着図書

2月22日(火曜日)から貸出・予約を開始いたします。

図書名 著者など
[児童書]ゆめぎんこう(MOEのえほん) コンドウアキ
[児童書]しろくまきょうだいのおかいもの(コドモエのえほん) たきのみわこ
[児童書]スイミー ちいさな かしこい さかなの はなし レオ=レオニ
[児童書]ふしぎなえ 安野光雅
<芥川賞> ブラックボックス 砂川文次
<直木賞> 塞王の楯 今村翔吾
<直木賞> 黒牢城 米澤穂信
嵐の湯へようこそ! 松尾由美
幸せについて 谷川俊太郎
あきない世傳 金と銀(十二) 出帆篇 高田郁
今を生きるあなたへ 瀬戸内寂聴
エンド・オブ・ライフ 佐々涼子
天主信長(表・裏) 上田秀人

令和3年12月の新着図書

図書名 著者など
(児童書)おにぎりくんがね… とよたかずひこ
(児童書)クリスマスのふしぎなはこ 長谷川摂子/斉藤俊行
はい、さようなら 瀬戸内寂聴
残照の頂 山女日記 続 湊かなえ
さよならも言えないうちに 川口俊和
譲られなかった者たちへ 中山七里
本所おけら長屋(十七) 畠山健二
森は知っている 吉田修一
からくり写楽 野口卓
噛みあわない会話と、ある過去について 辻村深月
仏教百人一首 大角修
老虎残夢 桃野雑派

令和3年11月の新着図書

図書名 著者など
[児童書]おいもさんがね・・ とよたかずひこ
[児童書]パンどろぼうとなぞのフランスパン 柴田ケイコ
おかあさんライフ。毎日一緒にお散歩編(2) たかぎなおこ
老いる意味 うつ、勇気、夢 森村誠一
葛藤する刑事たち 警察小説アンソロジー 村上貴史
エレジーは流れない 三浦しをん
本所おけら長屋(16) 畠山健二
ミカエルの鼓動 柚月裕子
国道食堂(1)・(2) 小路幸也
翻弄 盛親と秀忠 上田秀人
高家表裏譚1〜3 跡継、密使、血盟 上田秀人
総理にされた男 中山七里

令和3年7月の新着図書

図書名 著者など
[児童書]二平方メートルの世界で 前田海音
[児童書]もりの100かいだてのいえ いわいとしお
[児童書]パパ、お月さまとって! エリック・カール
[児童書]そらまめくんとめだかのこ なかやみわ
いのちの停車場 南杏子
晴れた日にかなしみの一つ 上原隆
臨床の砦 夏川草介
薔薇のなかの蛇 恩田陸
老いの福袋 樋口恵子
金の角持つ子どもたち 藤岡陽子
甘美なる誘拐 平居紀一
リボルバー 原田マハ

令和3年6月の新着図書

図書名 著者など
(児童書)でこぼこホットケーキ よしだあつこ
(児童書)パンどろぼうvsにせパンどろぼう 柴田ケイコ
オルタネート 加藤シゲアキ
この本を盗む者は 深緑野分
これは経費で落ちません!8 青木祐子
さよならドビュッシー 中山七里
勘定侍柳生真剣勝負〈1〉召喚〈2〉始動〈3〉画策 上田秀人

令和3年5月の新着図書

図書名 著者など
52ヘルツのクジラたち(本屋大賞受賞作品) 町田そのこ
自転しながら公転する 山本文緒
八月の銀の雪 伊与原 新
滅びの前のシャングリア 凪良ゆう
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 東野圭吾
羊は安らかに草を食み 宇佐美まこと
最後の晩ごはん 初恋と鮭の包み焼き 椹野道流
小説 渋沢栄一(下) 津本陽
晴れた日は図書館へいこう 夢のかたち 緑川聖司
そらまめくんと ながいながい まめ[児童書] なかやみわ
会いたくて会いたくて[児童書] 室井滋/長谷川義史
教室はまちがうところだ[児童書] 蒔田晋治/長谷川知子

令和3年4月の新着図書

図書名 著者など
JR品川駅高輪口 柳 美里
ははのれんあい 窪 美澄
最後の晩ごはん 地下アイドルと筑前煮 椹野道流
静おばちゃんと要介護探偵 中山七里
犬がいた季節 伊吹有喜
晴れた日は図書館へいこう ここから始まる物語 緑川聖司
睦月童 西條奈加
小説 渋沢栄一(上) 津本 陽
共謀捜査 堂場瞬一
父と娘の認知症日記 長谷川和夫/南まり
けしごむくん[児童書] こんのひとみ/いもとようこ
しげちゃん[児童書] 室井 滋/長谷川義史