3月17日(土)利用者会議を開催いたしました。
皆様から頂きました多くのご意見、ご要望、ご提案などを今後の施設運営に役立てていきたいと思います。
なお、当日の資料や議事録は館内で公開しておりますのでご来館の際はどうぞご覧ください。
トレジャースペース(ママ&キッズ英語)、Hawaiian Quilt教室(ハワイアンキルト)の2つのサークルで、一緒に活動するサークルメンバーを募集しております。
詳しくは、サークル活動のページをご覧ください。新年度から、新しい活動を初めてみませんか。
3月17日(土)10時〜11時30分 中・小会議室にて会議を行います。
皆様のご意見、ご要望、ご提案などをお聞かせいただき、施設運営に役立てていきたいと思います。当地区センターご利用でしたらどなたでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
着付けよそおい(着付けサークル)・神ノ木そば打ち同好会 より一緒に活動するサークルメンバーを募集しております。
詳しくは、サークル活動のページをご覧ください。
一緒に楽しんでみませんか?
神之木地区センターの利用料金が、他の地区センターでもお支払いいただける「地区センター利用料金相互収受サービス」そして神之木地区センターで借りた図書を他の地区センターや神奈川公会堂で返却できる「図書返却便利サービス」をスタートしました。
より便利に地区センターをご利用ください。サービス詳細はこちらのページをご覧ください。
無線LANのWPA2に関する脆弱性の問題でしばらくの間、利用を一時中止しご不便をおかけしておりましたが、安全性の確認がとれましたので、使用を再開いたしました。
12月20日(水)〜27日(水)の貸出冊数を8冊といたします。年末・年始は沢山の本を読んでお過ごしください。
11月25・26日に開催しました「神之木地区センターまつり」は、おかげさまで無事終了いたしました。
館内は沢山の方でにぎわいましたが、Hand in Handで楽しんで頂きましたでしょうか。
ご協力頂きました参加団体・錦台中学校・神之木西寺尾連合自治会ほかの皆様には、心よりお礼申し上げます。
利用者の「2ヶ月前仮予約の申込み時に優先予約(申込不可)状況を知りたい」とのご要望にお応えして、優先予約状況を確認できるようにいたしました。
2ヶ月前仮予約申込時には、優先予約状況PDFファイルをご参照ください。
無線LANのWPA2に関する脆弱性の問題でしばらくの間、利用を一時中止しご不便をおかけしておりましたが、安全性の確認がとれましたので、使用を再開いたしました。
現在、無線LANの通信方式に盗聴などの脆弱性が発見されたため、修正プログラムが提供されるまで無線LANサービスのご利用を中止させていただきます。
皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
無線LANのWPA2脆弱性については、こちらのPDFファイルをご覧ください。
日時:11月25日(土)〜26日(日)
毎年恒例の地区センターまつりの日程が決まりました。今年も盛りだくさんでお届けします!
センターまつりに参加してくださるサークル、グループを募集中です。募集要項、申込書は神之木地区センター受付にございます。応募締め切りは9月30日です。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時:9月2日(土)10:00〜12:00
場所:中・小会議室
皆様のご意見・ご要望・ご提案などをお聞かせください。今後の施設運営に役立ててまいります。皆様のが参加をお待ちしております。
2か月前仮予約申込書を更新いたしました。ダウンロードしてご利用ください。
カラーコピーサービス、電子レンジサービス(ミルクや離乳食の加熱)を始めました。利用ご希望の方は窓口までお問合せください。
PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
12月28日(木)〜平成30年1月4日(木)まで休館となります。1月5日(金)より通常通り開館いたします。