本文へスキップ
文字サイズ変更ボタン:

神大寺中央公園こどもログハウスホームページ

神大寺中央公園こどもログハウス

イベントを探す

イベント情報を見る

アクセスマップ

アクセスマップ

トムソーヤのイベントpick up

ただいまイベントお(やす)(ちゅう)

現在(げんざい)、トムソーヤの(あたら)しいイベントはお(やす)(ちゅう)です。

イベントはありませんが、トムソーヤ(ない)では(あそ)ぶことができますので、(あそ)びにきてくださいね。


新着情報What's New

2023年3月25日

ログハウスご利用ルールについて」を一部変更いたします。3月25日(土曜日)から適用されます。

  • 利用人数の制限をなくし、利用時間もコマ分けせず、10時から16時30分までと拡張しました。
  • 利用者のマスク着用は自由としました。
  • 受付名簿への記入を廃止しました。
  • 一部の遊具を貸し出し可としました。

3月13日からのマスク着用について

2023年3月13日(月曜日)からマスクの着用は個人の判断が基本となります。

ただし、当館スタッフは、業務内容を考慮してマスク着用を継続いたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。




神大寺中央公園こどもログハウスって?About loghouse Tom Sawyer

神大寺中央公園こどもログハウス(愛称:トムソーヤ)は、小学生から中学生までの子どもたちが気軽に利用できる施設です。

特に当ログハウスは、1991年4月20日に横浜市18区の中で本物の丸太を使った2階建てログハウス第1号として神奈川区にオープンしました。

北海道産の唐松木材約500本を使った平屋建てで、地域の方の声を取り入れて作られています。

子どもたちの創造力や協調性などを、遊びを通して育めるように考えられた室内公園施設です。

地下迷路やネットの階段を通り抜けたり、すべり台で滑ったり、子どもたちが楽しく元気に遊べるスペースがいっぱいです。柔らかいブロックや運動マットなどいろいろな遊びができます。

また、子どもたちが喜ぶさまざまなイベントを定期的に開催しています。



事業計画書・事業報告書About Kandaiji community center

神大寺中央公園こどもログハウスの事業計画書、事業報告書はこちらをご覧ください。

神大寺中央公園こどもログハウス (神奈川区役所ホームページ)


指定管理者についてAbout administrator

神大寺中央公園こどもログハウスは、横浜市の指定管理者制度に基づいて「特定非営利活動法人こらぼネット・かながわ」が、管理・運営を行っております。


このページに関するお問い合わせ Contact Us

PDFファイルなど、このページに掲載の情報をより正しく確認したい場合は、電話やファクス、メールにてご説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

電話番号
045-491-4664(開館中のみ受付)
ファクス
045-491-4664(24時間受付)
メールアドレス
corabo@kana-sisetu.jp
施設名
神大寺中央公園こどもログハウス
住所
221-0801 神奈川県横浜市神奈川区神大寺3-25